TEL.0278-25-4239
〒378-0053 群馬県沼田市東原新町1837-10
利根沼田の有名学習塾
~新時代の寺子屋~
数学・能力開発塾『開華』
のホームページへようこそ。
無料体験を参加されたお母様より
うれしいメッセージも頂いています。
「通常の塾は子供たちに教え込もう、リードしよう、
やる気だそう!という感じですが、
開華は生徒に教えるというよりは、
『大輔さんの振動が
伝わっていって
生徒たちが気づく』
という感覚なので、吉田松陰と近いなぁと思いましたよ。
現に我が息子のあの素直な心が戻ってきた姿、
確信めいて連れて行ったのに、正直驚きました。」
『開華』では・・・
子供たちの『脳』が『開華』!
することを目指しています。
2016年4月より
高崎・前橋・みなかみなど遠方送迎の保護者様向け
読書・パソコンなどの待合スペース設置。
19時~21時ご利用可能です。
そのまま21時~21:30の脳力『開華』セミナーも
無料ご参加頂けます。
また、遠方でなくても
近隣の保護者の方も
21時~21:30の『開華』セミナーは
無料ご参加頂けます。
ぜひお子さんと一緒にご体験ください。
また、
子供たちの潜在能力・・・。
携帯電話を例にとってみると。
色々なアプリがあるけれど
「電話とメール」しか使わない人。
同じ端末でも、
「計算機、関数電卓、方位磁石、
自分の居場所(GPS)、
地図、お財布ケータイ、カメラ、ビデオ、
ストップウォッチ、録音、音楽を聴く、
インターネット、…」
知っていればたくさん使える人。
脳みそも、同じです。
携帯の i-phone 4 ⇒i-phone5 ⇒i-phone6
へとバージョンアップするように
人間のOS、
間脳もバージョンアップできます!
ご存じの通り、人間の脳は多い人でも12~13%、
アインシュタインでも20%しか使用していない。
【脳のアプリ】
・やる気!ホルモン分泌
・前向きな気分
・α波などの脳波コントロール
・感情のコントロール
・運動機能
・平衡感覚
・健康維持
・火事場のクソ力(スーパーβ波)
・集中力
・コミュニケーション能力
・人間関係
・血圧や体温コントロール
・自律神経コントロール
・老化と若返り
・潜在意識の受信
・集合的無意識層へのつながり
・宇宙波のキャッチ
・インスピレーション
・アイデア発想
・DNAのスイッチONなど
これらすべてを脳が行っています!
そのアプリをインストールし
(もともと持っている、ということを思い出し)
体感ワークを通して
『使いこなせる』ようにする。
イチローも、エジソンも、マザーテレサも、
同じ「ヒトの脳」を持っています。
その人たちと
私たちとの脳やDNAは
99%以上同じ。
ヒトとチンパンジーとの違いが90%、だそうです。
いかに脳を使っているか。
いかにDNAの有益なスイッチがONになっているか。
その違いで、アインシュタインやマザーテレサにもなれば
ヒットラーにもなる。
『開華』では その脳のアプリを
『使えるように』します。
理論を説明した後、体感ワークを行うので、
身体にしみこみ、理解が進みます。
小学生には小学生にわかりやすく。
高校生には素粒子や量子力学のイメージも交え。
『楽しい!』
→『リラックス』
→『副交感神経』
→『圧倒的集中力』
の脳の原理を用い、強制はせず、本人の心が開くように
努めています。
そして『長所進展法』。
褒められれば
どんどん心が、身体が、脳が喜び、
本来の自分を思い出してゆきます。
実際、私自身が大学生時代の家庭教師のときの教え子は『長所進展法』を用い
偏差値で15近く高い私立高校へ入学、という成果を挙げています。
能力(脳力)開発では
「梅干しをイメージするとヨダレが出る」のと同じ原理で
「大会・受験の本番で、本来の潜在能力が発揮される!」手法
を教えています。
スイッチがオン!になった子は
自ら練習をし 強くなってゆきます
すべての人には
それぞれの 『才能』 があります
それぞれの 『価値』 があります
塾『開華』では、自主性をつけるため、授業は自学・質問形式で行っています。
その結果・・・。
卒業生が
(「村松数学塾」時代の生徒たち)
東大・早稲田・津田塾・群大・東海大医学部
合格・・・。
卒業後も、
臨床心理士・数学教師・医師・薬剤師・臨床検査技師
など、自分のエンジンで就職・幸せな人生を歩んでいます。
また、現在の『開華』の生徒たちも1~2学期の間で
算数 100点複数 連続100点複数
計算コンテスト 満点複数
数学 男子トップ(中学:3名)
女子トップ(中学:1名)
5教科 学年トップ(中学:2名)
初めてのオール5(中学生)
全国偏差値(英数国3教科)74.9(高校生)
数学の点が20~40点上がった
など、どんどん成果を上げています。
また本人の努力と、その所属するコーチのおかげですが
全国大会出場(フェンシング:2名 卓球:1名)
関東大会出場(卓球:1名)
関東大会優勝(フェンシング:1名)
JAXA夏合宿参加(高校生:1名)
アメリカ合宿参加(バレエ:1名 フェンシング:1名)
など、勉強以外でも活躍しています。
(詳しくは 『生徒たちの活躍』ページへ。
自分の『価値』を発掘 するために、毎回の授業後、
・能力開発/右脳・間脳のトレーニング
・世の中で活躍している人・成功者の紹介
・自己肯定感を高める
・自己探求/自分の心の声を聴く
・夢の発掘・実現する方法
・モチベーションを高める方法